《2020年》

《2016年》
<タイ報告>11/20~25
タイ南部「Huahin」(バンコクから車で3時間半)Everson Resort Hotel内のCooking Schoolにて
HUAHIN Everson Resort Hotel

Cooking SchoolのWorkshop

料理が出来ました。ちらし寿司、茄子の利休汁、ごま豆腐、タロ芋の茶巾絞り、豆腐のキノコあんかけ、かぼちゃのピーナツソース、キノコのオイスター照り焼き、カリフラワーの豆乳煮。

テーブルセッティング

Team Mari

スタッフと参加の皆様

<2016年11月>
11/5 鎌倉ヨガスタジオ・スガタにて『おせち料理 特別講座』

<2016年10月>
| 恒例の「鎌倉 極楽寺・稲村ガ崎アートフェスティバル」に参加 10/4 不識庵・胡麻豆腐ワークショップ |

10/9 鎌倉古民家カフェ『一期一会』にて。「食物全体を使い切る」ワークショップ参加の皆様

<2016年9月>
9/7 『曹洞宗の応量器』永平寺の修行僧の食作法をお坊様に学ぶ。茶禅一味を感じました。

9/17 鎌倉『一期一会』にて。「外国人と日本人が一緒に楽しめる食の講座」

9/19 松山ワークショップ

9/25 大阪・富田林 オルター(安全な食べものの宅配会社)講習会。怒濤の13品作る。


9/29 北海道・洞爺湖ワークショップ ワンプレート精進料理が出来ました。

洞爺湖に定住したスワン。餌が豊富で渡りをリタイア。

9/30 北海道・ニセコ 宇賀蕎麦(手打ちそば)とコラボの料理会

<2016年7月 岡山~和歌山~熊本~大分>
7/25 岡山ワークショップ↓

7/27 和歌山・築野食品ワークショップ↓

7/28 熊本
7/29 熊本・アラキダイニング ワークショップ↓
熊本は大変な被害を受けています。皆様、辛いけれど、頑張っておられました。少しでも笑顔になれますよう、お祈りしています。

7/30 熊本県八代市氷川町のゴマ畑

7/30 大分県中津・むろや醤油 ワークショップ

<庄司いずみ ベジタブル・クッキング・スタジオ> 2016年7月10日

<2016年6月 欧州報告>

帰路にて 6月29日 ロシアの大地・ウラジミンスク辺り


MILANO 6月25日 初ミラノ。workshop参加の方たち。疲れましたが笑顔に癒されました↑

MILANO 6月23日 ミラノ博スペシャルサンドイッチ ミラノは暑くてビックリです

MILANO イベントのポスター

PARIS 6月18日 スタッフと打ち上げ↑


PARIS Paulのマカロン↑

PARIS 6月18日 パリのJIPANGOという日本文化発信のクラブ主催のイベント3日目。最終日は精進スタイルということで 精進丼で 無事終了。↑

PARIS 6月17日 コアな日本ファンと↑

仏Barbizon 6月11日 Workshopにて↑

LONDON 6月8日↑

LONDON 6月7日(2016年)↑
<高野山 櫻池院(宿坊)のイベント ココロもカラダもきれいな自分を作る2016> 5月28日~29日



